車横付けで足場も良くトイレも近くてファミリーフィッシングに最適【淡輪(たんのわ)漁港】ってこんな所

釣り場の写真
公開日: 2022/11/08 (更新: 2022/11/16)

こんにちは、ぽちゃさんです。
誰も興味のないオッサンのブログにお付き合い頂きありがとう。

淡輪漁港の釣り場は、南側の「赤灯波止」、北側の「白灯波止」、そして「魚港内」の3箇所になります。

堤防の外側にはテトラポッドが入っており、両波止とも先端付近は整然と並べられていますが、その他のテトラ帯は雑然と高く並べられているので危険です。

港内は足場もよくトイレも設置されている上に、車を横付けできるのでファミリーフィッシングには最適じゃないでしょうか。

目次

淡輪漁港概要

淡輪漁港へのアクセス

淡輪漁港の駐車場

1日停めて協力金1,000円(2022.11.07現在)が必要です。

駐車場は1日1000円
▲駐車場の写真を撮り忘れました。^^;
トイレの向かい側と、港内の内側にも停める事ができます。

淡輪漁港のトイレ

淡輪漁港のトイレ▲綺麗に手入れされていますが、残念ながらウォシュレットはありません。

淡輪漁港釣り場写真

淡輪漁港赤灯波止

赤灯波止のスロープ▲赤灯波止の付け根には船を降ろすスロープがあります。
昼間にアジの群れをよく見かける場所です。

赤灯波止の内側▲スロープから赤灯波止先端を見たところ。

赤灯波止
▲赤灯波止先端付近です。

赤灯波止から港内を望む
▲赤灯波止から構内を見たところです。
この対岸が車を横付けできるポイントになります。

赤灯波止の先端
▲赤灯と白灯のミオ筋。
何かが潜んでいる雰囲気がありますね。

赤灯外側テトラ帯
▲赤灯波止先端付近のテトラ帯です。
低く積まれているので、ここは見た目以上に釣りやすいです。
逆に、向こう側に見える一段高く積まれたテトラ帯は危険です。

赤灯波止外側テトラ帯に入る階段
▲外側テトラ帯に入るために積まれたブロックです。
固定されずに置かれているだけなので不安定です。
一気に駆け上がるような事をすると危険なので、慎重に確認しながら登るように。

赤灯波止外側テトラ帯

赤灯波止外側テトラ帯

淡輪漁港白灯波止

白灯波止の付け根
▲白灯波止の付け根付近。

白灯波止付け根から港内を望む
▲白灯波止付け根付近から構内を見た所。

白灯波止根本の石畳
▲白灯波止付け根付近は石畳になっています。

白灯波止根本▲白灯波止の中間付近です。
少し広くなっていて、この先は階段になっています。

白灯波止途中から根本を望む▲白灯波止の中間付近で振り返って、根本方向を見た所です。

白灯外側テトラ帯
▲白灯波止の中間付近外側のテトラ帯です。
勾配がキツく乱雑に積まれています。

白灯外側テトラ帯

白灯波止中間付近の石畳▲白灯波止中間付近の階段です。
足元の海中は石畳になっています。

白灯波止の中間付近
▲白灯波止の中間付近から突き当たりを見た所。

白灯波止のカーブから根本を望む
▲白灯波止の突き当たりから振り返って中間付近を見た所。

白灯波止のカーブから先端を望む
▲白灯波止の突き当たりから先端を見た所。
このあたりも小魚が多く見られる場所です。

白灯波止から見える一文字
▲高く積まれたテトラの間から一文字波止が見えます。

白灯波止の先端
▲波止先端の白灯です。

白灯波止と一文字のミオ筋▲白灯波止先端と一文字波止のミオ筋です。

港内立ち入り禁止区域
▲白灯波止から見える、港内に伸びた波止は立ち入り禁止です。

淡輪漁港内

淡輪漁港港内▲淡輪漁港港内の車横付けポイントです。
港内なので波も穏やかで、足場も良く海面までの距離も近いので安全な場所です。

淡輪漁港港内車横付け

淡輪漁港港内
▲淡輪漁港港内の陸側です。
たくさんの漁船が係留されているので、ロープに引っ掛けないよう注意が必要です。
海面を覗くと、たくさんの小魚が戯れているのが見えます。

淡輪漁港港内

淡輪漁港港内

Top