溢れかえった豆アジをセリア8面体ジョイント型ワームで狙ってみた【アジング/下荘漁港(箱作漁港)の釣り】

箱作漁港の釣り
公開日: 2022/10/28

釣果写真

こんにちは、ぽちゃさんです。
誰も興味のないオッサンのブログにお付き合い頂きありがとう。

今回も豆アジを狙いに下荘漁港に行ってきました。

普段、外海が荒れていない限り漁港内側にはエントリーしないんですが、今日は豆アジがウヨウヨしていましたので迷わず内側に決定。

大量確定とばかりに、すっかり豆アジ専用?になってしまった感のあるセリア8面体ジョイント型ワーム1.8インチで攻めますが、果たして結果はどうだったでしょうか。

下荘漁港(大阪府阪南市箱作)釣行記

現地到着が日没直後の17時半。
全く無風で釣りやすそうです。

海を覗いてみると、豆アジがウヨウヨしていたので入れ食い間違いなしと確信しました。

早速、豆アジ対策に自作した鯵鈎(#10細軸)ベースの0.7gジグヘッドに、セリア8面体ジョイント型ワーム(チャートグロー)1.8インチをセットしてスタート。

ちなみに、前回の釣行で千切られることが頻繁にあったこのワームですが、今回は細軸フックのお陰で皆無でした。

前回の釣行記はこちら

鯵鈎(#10細軸)ベースの0.7gジグヘッド

1投目から毎投バイトはありますが、ショートバイトで中々フッキングに至りません。
フッキングしても、足元でポロリの連続です。

今日はいつもにも増して敵は手強いです。

10投目くらいに、やっと1匹ゲット。
ネットの中で、しっかりフックが外れていますね。^^;

この様子じゃ先が思いやられます。

釣れた豆アジ

何とかコツを掴んで、徐々に釣果が伸びてきたのが開始30分ほど経った頃、いい引きの豆アジ!と思ったらソイがヒットしてきました。

ソイ

その後も、順調にアジを追加しつつミニミニメバルも混ざって釣れてきます。

ミニミニメバル

1時間が経過した18時半ごろから、海中のアジの活性が異常に高くなり、至る所でバシャバシャとライズが始まりました。

それとは裏腹に、ルアーへの反応は悪くなっていく一方です。

オキアミピンクにカラーチェンジし、ぼちぼちとヒットしますが、釣果は全く伸びなくなりました。

19時半には全くバイトもなくなり、何をしても反応がありません。
湾内ではアジが群をなして泳いでいるのに・・・

20時、こうなったら藁にも縋(すが)る気持ちでワームを34のプランクトン(あめいろ)にチェンジ。
でも反応はありません。

30分経過した頃、ようやくボトム付近で何とかヒット!
残念ながらアナハゼでした。

プランクトンでアナハゼ

これを機に、今日はストップフィッシングとしました。

結局、釣れた豆アジ20匹のうち、15匹くらいは開始1時間での釣果でした。

釣行データ

タックル

時間・場所

釣果

Top