かなりの確率で曲がっている【セリアのミルワームを真っ直ぐに修正する方法】
公開日: 2022/10/02
こんにちは、ぽちゃさんです。
誰も興味のないオッサンのブログにお付き合い頂きありがとう。
百円ショップのセリアから発売されているミルワームは、ぽちゃさんのお気に入りワームの1つです。
あまり手に入らない色がありますし、1本あたり10円だし、何より魚からの反応も結構良いんですね。
良い事尽くめのワームですが、1つだけ最大の欠点があります。
それは、かなりの確率で「曲がっている」と言うことです。
1パック10本入りなのですが、そのうちの7〜8本は曲がり癖がついています。
おそらく製造の段階でつくのだと思いますが、これを何とかできないかと常日頃から考えていました。
そして、ついに修正方法を見つけ出しました。
それは魚の煮付けを作っているとき思いついた
この方法は、魚の煮付けを作っているときに偶然見つけました。
落とし蓋をして赤魚を煮込んでいるとき、何となく魚を覗き込んで「これやっ!!」と思ったのです。
もしかして、ワームに熱を加えたら癖がとれて真っ直ぐになるかも?
早速、試してみまたのですが、それはそれは大成功。
おまけに、嬉しい誤算までありました。
それでは、修正手順を見てゆきましょう。
修正手順
1.熱湯に1〜2分間浸ける
やかんで沸かした熱湯に1〜2分間浸けます。
素手ですると火傷の原因になりますので、作業は割り箸やピンセットを使うようにして下さい。
2.真っ直ぐに置いて乾かす
お湯で熱したワームを取り出して、真っ直ぐに置いて冷まします。
このとき曲がらないように、真っ直ぐ置いておくのがポイントです。
1分もすると、触っても大丈夫なほど温度が下がります。
3.修正完了
見事に真っ直ぐになりました。
それに加えて、指でつまむと良い感じのプニュプニュ感にもなっていますし、全体がしなやかにもなっています。
お湯に浸けるだけで、こんなに変化するとは想像以上でした。